Machio_Kinniku’s diary

自分の身の周りで起きているありとあらゆることを書きます。

UnityのLight関連を完全に理解する(第0章)

次の章はこちら↓

UnityのLight関連を完全に理解する(第1章) - Machio_Kinniku’s diary

 

お久しぶりです。マチオです。

今回執筆していく記事はUnityのLight関連についてまとめたものです。

予定では本記事の第0章から第5章あたりまで続く"予定"です。

 

UnityのLightと一言で言っても、Point Lightなど基礎的な部分から、Global Illuminationといった奥の深い部分、Rendering Pipelineなど何もワカラン難しい部分などがあります。

※本記事は全章を通してShaderやPipelineなどプログラミングコードや数式が登場する様な難しいものに関しては取り扱いません。多分。

 

 全章を通して執筆していく記事内容は、UnityのLight関連の全体を俯瞰する様な形で、ある程度の基礎を踏まえつつ、ちょっとイイ感じの知識に触れたいと思っています。

 

第0章(Lightの要点と続章の紹介)

第0章の内容は、Light関連の要点と続章の記事内容に関しての2つです。

Light関連について、詳しい内容は第1章から書く予定です。

 

Lightの要点

Unityの公式ドキュメント、グラフィックスのライティングに関する項目を全て読めば大体は網羅できます。しかし、非常に膨大な量でつらいです。つらかった。

コレだけ知っておけばOKなLightの要点をまとめると、
1,4種類のLightの使い分け

2,Light Modeについて

3,Emission

4,PPS(PostProcessing)の扱い

5,GI(Global Illumination)

6,Reflection ProbeとLight Probe

のおよそ6つです。

続章の紹介

章の順番は未定ですが、

・Emissionに関して

・GI(Global Illumination)に関して

・Lightingのコツ

・Light豆知識

・Light Modeと4つのLight

・Light関連トラブルシューティング一覧

の6つ程度?を考えています。お楽しみに

 

終わりに

第0章ということで、本記事は本当に軽い概要と説明のみになりました。

Twitterでの「Lightに関しての知識まとまったぜ!」みたいな呟きに、想像以上に反響があったので見切り発車した感じです。誰かの役に立てればなぁと思って書いてます。

続章をお楽しみに。

 

そういや最近話題となった筋トレをテーマにしたアニメの登場によって、Twitterでのエゴサが不可能となったのは勿論のこと、アニメに便乗して名前コレにしたみたいに受け取られるコトが多々ありますね。グヘヘwww

筋肉マチオは最初から最後まで筋肉マチオです。今後もよろしくお願いします。